スマートフォン専用ページを表示
くるりくる?
NPO法人久留里フィールドミュージアム(旧久留里デザイニング研究会)のスタッフのブログ
TOP
/ 久留里現代アート展2
円如寺会場!
2009年11月24日
円如寺さんの展示作品
参道に吊るされた白いロープ
井上修策さん
題名「Glide slope of partice(粒子の滑走路)」
長谷川千賀子さん
題名「虹の港から」
仁王門の金剛力士像と
ヤマシタリョウさんの眼鏡とのコラボレーション
題名「阿鏡」「吽鏡」
八十八か所やすらぎ遍路道には
安部大雅さんの
「Silent beat」
明日は円覚寺!
posted by りう
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
久留里現代アート展2
郷里会場
2009年11月23日
アート鑑賞にピッタリな秋晴れの暖かい日!
郷里会場の作品をご紹介。
古民家レストラン内には
姉川佳代子さんの
「蠢動T・U」(屏風絵)240cm×80cm
レストランの縁側に
神谷公明さんの
「陶彫」16点
ギャラリー奏風では
荒井喜好さんの個展を開催
「ウィスパー ノット」など
杉の木には
児島正俊さんの
左から
「家族」「生命の貌(カオ)」「沈黙の構図」
竹林には
姉川佳代子さんの
「不規則な時の間に」
posted by りう
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
久留里現代アート展2
自然木で組み上げる!
2009年11月22日
アート展二日目
あいにくの冷たい雨が降る中でしたが
地元の子供達が思い思いイメージをふくらませ
トランポリンなどなど
自然木をくみ上げて作品を作り上げました!
子供達と加藤先生・千葉大「CHIPS」の皆さんと
アート展にご来場していた元千葉県知事の堂本暁子氏との
記念写真!場所は久留里商店街堀内薬局さん横特設会場です!
posted by りう
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
久留里現代アート展2
OPEN!
2009年11月21日
晴天の中久留里現代アート展2
初日を迎えました!
朝靄の中のアート 素敵です!
円如寺のお遍路道
安部大雅作 「Silent beat」
posted by りう
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
久留里現代アート展2
いよいよ 明日開幕!
2009年11月20日
お待たせ致しました!
明日、11月21日土曜日午前10時より
久留里現代アート展2 OPEN!
会場のひとつ正源寺では
オープニングコンサートを開催!
午後14時開演 なんと無料!
民族楽器によるいやしの音楽を
カリンバ演奏者の暁天さんとパーカッション花さんによる演奏と
オカリナ演奏のARPEGE(アルページュ)の皆さんの演奏会!
演奏会終了後
同会場にてオープニングティーパーティーを開催
参加料 500円
アートを!
久留里を!
楽しんで下さいね!
明日からは
各会場の作品をご紹介します。
posted by りう
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
久留里現代アート展2
アート体験イベント
2009年10月03日
久留里現代アート展2は11月21日(土)に開催!
オープニングコンサートが午後2時開演(正源寺)
演奏会終了後、オープニングティーパーティー!
気になる作家さんとお話できるチャンス!
また、展示期間中はスタンプラリーも出来るよ!
翌日の22日(日)にはアートツアーも開催!
現代アート展ちらし裏↓
posted by りう
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
久留里現代アート展2
アート展ちらし完成!
2009年10月02日
久留里現代アート展2のちらしが完成!
生きた水の里 久留里
『創造お調和』アートとふれあう9日間
久留里の町並みと自然を感じながらゆっくりと現代アートを
楽しんで下さい!また、ワークショップやスタンプラリーなどの
イベントもあります!
チラシの表紙↓
posted by りう
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
久留里現代アート展2
久留里現代アート展2開催
2009年09月12日
本日より
11月21日(土)〜29日(日)開催する。
「久留里現代アート展2」の情報を発信していきます。
参加作家の紹介や準備日記、スタッフ紹介などなど
アート展を楽しむための基礎知識!?
posted by りう
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
久留里現代アート展2
NPO法人久留里フィールドミュージアムとは
千葉県君津市・久留里の町のまちづくりを考え実践するグループ。10年後、20年後の久留里のまちを考えたとき、自分たちの世代が今、動かなければ…。その思いから平成18年7月に、30代の若手(?)が中心になり任意団体「久留里デザイニング研究会」をスタート。平成20年2月NPO化し、現在の団体名に。
新しいものを作るのではなく、古い建物や里山の自然の良さを再発見し、まち全体をフィールドミュージアムにするなど、さまざまな取り組みを行っています。
⇒久留里フィールドミュージアムHPへ
⇒お問い合わせメール
記事検索
ウェブ
記事
最近の記事
(04/24)
GW手づくり体験館2013開催します!
(08/20)
【9/1】Renさんによるケーナ二重奏開催
(04/22)
今年も開催ゴールデンウィーク手作り体験館
(02/29)
久留里線100周年、そしてタブレットとの別れ
(10/10)
久留里城址資料館 企画展「上総掘り 深井戸掘削の技術」開催されます
(07/22)
【参加募集】井戸の水位を測る講座
(06/02)
高増暁子 日本画展
(05/19)
本日放映!とんねるずの"きたな美味い店"に喜楽飯店
(05/05)
手づくり体験館 ご来場ありがとうございました(^^)
(04/28)
手作り体験館in郷里 5月4日(水)開催
カテゴリ
久留里現代アート展2
(8)
作家さんのご紹介
(20)
ワークショップ!
(5)
ギャラリー河内屋
(2)
演奏会
(2)
展覧会情報
(5)
作品搬入作業!
(6)
おばあちゃんの畑
(1)
NPOからのお知らせ
(23)
ギャラリー河内屋情報
(11)
まちづくり活動日誌
(9)
私たちが考える「久留里のこれから」
(1)
ニュース&レポート
(83)
TV放映・記事掲載情報
(16)
久留里のお祭り
(16)
久留里の酒蔵探訪
(5)
JR久留里線
(16)
2008−久留里現代アート展&手づくり体験館
(4)
2007−久留里まちなみ物語
(4)
2007−GW・手作り体験館
(5)
久留里ってどこ?
最近のコメント
君津青葉高美術部、下町山車小屋を彩りました
⇒ 卒業生 (03/29)
「久留里」地名由来
⇒ たぬき (11/08)
⇒ りう (12/15)
馬来田駅でITかかし実証実験中
⇒ さくま (06/22)
⇒ さくま (06/22)
⇒ 研究会スタッフS (06/17)
Special Thanks to 賛助会員のみなさん
・居酒屋くろだ さん
・割烹旅館山徳 さん
⇒入会案内ページへ
過去ログ
2013年04月
(1)
2012年08月
(1)
2012年04月
(1)
2012年02月
(1)
2011年10月
(1)
2011年07月
(1)
2011年06月
(1)
2011年05月
(2)
2011年04月
(1)
2010年10月
(2)
2010年09月
(1)
2010年08月
(1)
2010年07月
(2)
2010年05月
(6)
2010年04月
(1)
2010年02月
(1)
2010年01月
(3)
2009年11月
(16)
2009年10月
(12)
2009年09月
(21)
2009年08月
(1)
2009年07月
(8)
2009年06月
(1)
2009年05月
(3)
2009年04月
(5)
携帯からくるりくる?