久留里にぎわい市開催されました

2007年12月18日

にぎわい市会場

12月15日、久留里の特産品や達人の技が一同に会する「久留里にぎわい市」が開催されました。会場となった久留里駅前・旧JA石積倉庫の広場には、たくさんのテント。地元のお店の方の出張販売から、骨董品の陳列、ミニフリマ、正月飾りの作り方教室など、ヴァラエティー豊富な市場となっていました。


お店

このにぎわい市は、観光客と地域住民の交流機会を創出するため、副次核推進対策協議会が中心となって企画・実施されたイベントで、今回が第一回となります。商店街の方々がスタッフとして東奔西走(?)されていました。お疲れさまです(^^)


よさこい

上総公民館前の駐車場では、木更津のよさこいチーム、FORZA木更津・親子FORZAによる演舞がありました。


コンサート

倉庫内では少し早いクリスマスコンサート。演奏はサウンドトラッカーズです。久留里城祭りの際にも、この石積倉庫で演奏していただきました。この倉庫は戦後間もない頃、農産物の貯蔵のため建てられたものですが、その役目を終えて、今はコンサートや写真展示など、様々なイベントに利用されています。


日の短い季節ということもあり、にぎわい市は午後2時で終了。初冬の久留里をあたたかに賑わせてくれるイベントとなりました。第2回はどんな形になるのでしょうか? 楽しみですね(^^)



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック