千葉大学とのワークショップA

2009年09月15日

もうひとつのワークショップは
大きな枝をテープや接着剤、釘などでなく
ごくシンプルな紐で枝を組み立て行きます。
子供達はもちろん大人のお父さんもお母さんも
昔のやんちゃな頃を思い出しながら夢中になること
間違いなし!!!

IMG_2442_640_320.jpg

■「等身大から始めようー自然木で組み上げる」
 講 師:千葉大学 加藤修教授・「CHIPS」千葉大生
 開始日:11月22日(日) ※雨天順延 23日(月)
 時 間:午後0時30分〜午後4時ごろ終了予定
 体験料:お一人様 100円
 
 テーマは、自己の存在について見つめる意味で「自立」「等身大」とした。
 材料は、触覚的にも、その重さを体感するためにも自然素材とし、制作方法は、テープ・接着剤・釘等ではなく、紐でひとつ
 ひとつ枝 結わき組み立てます。制作中互いに交わす「つなぐ」「結ぶ」という単語と、空に伸びてゆくオブジェの視覚的印象
 が相乗的に働き、向上的な意味合いとして 印象深く参加者の記憶に刻まれることを期待しています。


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック