山車だ!神輿だ!久留里夏まつり!

2010年07月15日

野山にヤマユリの咲く季節となりました。
今年の久留里夏まつりは7月18日(日)開催です。
見ものは、何といっても4基の山車の引き回し。
子供も大人も一緒になって、大勢で山車を引いていきます。
山車の屋台の上では、祭囃子が奏でられます。
城下町の心意気と風情を今日に伝えるおまつりですよ(^^)

日時:平成22年7月18日(日)
山車引き回し:午前11時〜
演芸(キッズダンス、極真空手演舞):午後1時10分〜
神輿渡御:午後4時〜
市原山火太鼓:午後6時〜

※YouTubeにkensan888様により、昨年のお祭りの動画が高画質でupされていましたので、
ご紹介させていただきます。


posted by にせもろこ Comment(1) | TrackBack(0) | 久留里のお祭り
この記事へのコメント
昨日お祭りに太鼓で参加させて頂きました市原山火太鼓の根本です。

実行委員の皆様また参加された皆様お疲れ様でした。
お天気に恵まれ最高の祭りでした。

目の前でお神輿や担ぎ手の迫力を感じ最高でした。ありがとうございます。

塩加減の丁度良い“おにぎり”はとっても美味しく好評でした。お米も美味しいの使ってますね!久留里の米なのでしょうか?大変お世話になりました。

また何かイベントが御座いましたら行きたいな〜と思います、お声を掛けて下さい。
Posted by 根本けい子 at 2010年07月19日 09:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。