第24回彫音展開催 房総の湖水地域が版画に

2008年09月07日

DSC02188.JPG

木更津版画サークル「彫音(ほりおと)」の皆さんによる版画展、「彫音展」が、9月4日から10日まで、木更津市立中央公民館にて開催されています。(8日は休み)


第24回となる今回は、房総の水源地の風景を題材にした共同作品「源流を訪ねて」の他、個々の自由作品合わせて約40点もの作品が展示されています。


昨年は共同作品のテーマが「水の里・久留里」でありましたことから、彫音様には無理をお願いして、当会のイベント「久留里フィールドミュージアム 里山の秋〜久留里まちなみ物語」の期間中、河内屋さん(久留里市場・セブンイレブン隣)に作品を展示させていただきました。


今回も、久留里人・上総人になじみの深い風景が、美しい版画に彫られています。是非会場まで足を運ばれ、一足早い”芸術の秋”を楽しまれますようお勧めします(^^)


ちなみに共同作品の中から7点をピックアップして、平成21年版画カレンダーが制作されます。予約受付が始まっておりますので、版画展ご鑑賞の折に、ご予約されてはいかがでしょうか? きっと宝物になりますよ!









posted by にせもろこ Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース&レポート
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック